50歳からのブログ-22

 読者のみなさん、こんばんは、Let give it a try です。
今日も早速、ブログを書いて行こうと思います。

 昨日は投稿前の文章の確認について書きました。


 今日は文章の文字数の確認について書こうと思います。

1記事の文字数は最低でも600文字以上

Google などの検索エンジンは、検索結果の順位づけの要素として、記事の文字数を重視していることが知られています。Google での順位づけの要素は200項目以上ありますが、その中でも「文字数」はかなりウエイトを占めていると考えられます。実際にGoogleで検索して、上位に表示されている記事を見てみると、どれも文字数が多いことがわかります。

 最近では、1ページで5000文字以上もあるような記事が増えてきました。必ずしもそこまでの文字数は必要ありませんが、最低でも1記事600文字以上、可能であれば1000文字程度を意識して記事を書きましょう。

文字数稼ぎのコピペは厳禁

記事を書く時に、絶対にしてはいけないことがあります。他の記事のコピペ(コピー&ペースト)については、Google側もガイドラインの中で「使用しないように」と明記しています。「重複コンテンツ」と見なされ、Googleの評価が落ちてしまいます。著作権侵害で訴訟になることもあるので、記事のコピペは厳禁です。

 中には、「自分の書いた文章なら何度でも別の記事の中に再利用できる」と思っている人がいます。Googleは、「誰が書いたか」について審査しているのではありません。有意義なコンテンツであるかを審査しています。自分の書いたオリジナルの文章であったとしても、インターネット上で閲覧できる状態にある文章は、他の記事のコピペと同様にペナルティの対象になってしまうので、注意が必要です。自分の書いたオリジナルの文章で、1つの記事あたり600文字以上書くように心がけていきましょう。

 Hatena.blog のテキストエディタ内に記事を書きこむと、エディタの右下に記事の文字数が表示されます。HTML編集モードでも見たままモードでもどちらでも表示されるので安心ですね。

 訴訟を起こされないためにも、記事のテキストは必ず自分で用意しましょう。

 

 

 では、簡単ではありますが、本日はこのあたりで、また、明日。